【大手通過ESを誰でも2週間で書ける?!】大学にも行かずゲームばかりしてて,何も努力しなかった大学院生の僕が,大手企業人事を手玉にとれて,ES通過率90%の悪魔的ガクチカとは??

【大手通過ESを誰でも2週間で書ける?!】大学にも行かずゲームばかりしてて,何も努力しなかった大学院生の僕が,大手企業人事を手玉にとれて,ES通過率90%の悪魔的ガクチカとは??

【これ一つで丸裸?】企業の中身

 

こんにちは!

 

傑(スグル) です!

 

本日は、

企業研究のうち

企業の中身の見方

をお伝えします!

 

この記事では、以下の“悩み“を抱えるあなたに

読んでいただきたいです!

・志望企業の中身はどうみるの?

・志望企業にいって安心できるの?

・どうやって調べるの?

 

私も

その企業が何を保有しているのか

この情報を知るまで知りませんでした。

就活では

その企業がどれだけお金を借りているのか?

どれだけ資産をあるのか?

面接の情報元として使えるメリット

があります!

 

それでは

企業研究のうち

企業の中身を調べる方法を

4つのステップ

で紹介します!

 

1、「企業名 IR情報」で検索!

検索サイトのイラスト

 

「企業名 IR情報」で検索すると

投資家(主に株主)向けの情報が

見られます。

 

 

2、BS(貸借対照表)を探す!

ハローワークのイラスト「端末で仕事を探す女性」

 

IR情報にアクセスできたら

そのサイト内で今期の貸借対照表

(バランスシート)

探しましょう。

 

3、貸借対照表を読む!

辞典を読む子供のイラスト

 

貸借対照表のうち

下記3つをみましょう!

  • 資産
  • 負債
  • 純資産

 

それぞれ説明します!

 

資産

企業がビジネスをやるために

保有している工場や設備を

お金に換算した金額です。

 

負債

借りてきたお金のうち

返済が必要な金額です。

 

純資産

株主から調達したお金や

過去に稼いだお金の

金額です。

 

バランスシートはその名の

通りバランスが取れます。

資産=負債+純資産

となっています。

 

資産=運用しているもの

集めたお金が何に形を変えたのか?

を示します。

 

負債+純資産=調達したもの

お金をどこから集めたのか?

を示します。

 

 

ここでクイズです!

PLで出てきた純利益は

どこにふくまれるでしょう?

答えはこの記事の最後に記載してあります!

 

4、ステップ3の数値を書き出す!

 

ここで書き出す理由としては

企業間の比較を行うためです。

白紙のボードを比較している人のイラスト(男性)

 

1社だけ、みていても

その企業が

どれだけ借金をしているのか?

の規模感(多すぎ?少ない?)

は分かりません。

 

比較して多い・少ないを

みてみましょう!

 

以上、企業の中身を調べる方法

4ステップでした!

 

企業分析をはじめたあなた!

今すぐ1「企業名 IR情報」

で検索するのはいかがですか?

 

クイズの答えは

純資産

でした!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

それではまた!

 

【こうやってみる!】企業の稼ぐ力

 

こんにちは!

 

傑(スグル) です!

 

本日は、

企業研究のうち

企業の稼ぐ力の見方

をお伝えします!

 

この記事では、以下の“悩み“を抱えるあなたに

読んでいただきたいです!

・志望企業って儲けているの?

・志望企業にいって安心できるの?

・稼ぐ力ってどうやって調べるの?

 

私もリクルートを担当していますが、

ここまで見られている学生は

なかなかいません。

こんな情報まで見られているあなたは、

人事や面接官をうならせています!

面接中の質問候補の

情報元として使えるメリット

があります!

 

それでは

企業研究のうち

企業の稼ぐ力を調べる方法を

4つのステップ

で紹介します!

 

1、「企業名 IR情報」で検索!

検索サイトのイラスト(検索結果)

 

「企業名 IR情報」で検索すると

投資家(主に株主)向けの情報が

見られます。

 

2、PL(損益計算書)を探す!

ハローワークのイラスト「端末で仕事を探す女性」

 

IR情報にアクセスできたら

そのサイト内で今期の損益計算書

探しましょう。

 

3、損益計算書を読む!

手紙を読む人のイラスト(女性)

 

損益計算書のうち

下記4つをみましょう!

  • 売上高
  • 営業利益
  • 経常利益
  • 純利益

 

それぞれ

何を表しているのか?

を説明します。

 

売上高

その会社の製品を売って得た総額を表しています。

使った費用は引かれていないです。

 

営業利益(特に大事!)

その会社の製品で稼いだお金を表しています。

売上高から製品をつくるために使ったお金を

引いています。

(製品をつくるために使ったお金=原価)

 

例えば、

電機メーカの場合は

冷蔵庫などの家電を売って

稼いだお金です。

 

経常利益

会社はどこかから借金をしている場合が多く

借金の利息などを営業利益からひいた額です。

経常利益が営業利益より大きい場合は、

投資をして得たお金になります。

 

例えば、

ソフトバンク

様々なところに投資をしているため、

営業利益と経常利益に大きな差があります。

 

営業利益が赤字で

経常利益で黒字の

会社は危ういです。

(※日本の会計基準のみ記載)

 

純利益

最終的に手元に残った利益です。

 

4、ステップ3の数値を書き出す!

 

ここで書き出す理由としては

企業間の比較を行うためです。

白紙のボードを比較している人のイラスト(女性)

 

1社だけ、みていても

「へ~」で終わってしまいます。

 

比較することで、

その企業の稼ぐ力をみましょう!

 

以上、企業の稼ぐ力を調べる方法

4ステップでした!

 

企業分析をはじめたあなた!

今すぐ1「企業名 IR情報」

で検索するのはいかがですか?

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

それではまた!

 

 

【企業分析の深堀はどうする?】企業が発行するカンニングペーパー!

 

こんにちは!

 

傑(スグル) です!

 

本日は、

企業研究をする中でも

その会社がこれから力をいれる分野の

調べ方についてお伝えします!

 

この記事では、以下の“悩み“を抱えるあなたに

読んでいただきたいです!

・企業の深堀ってどうするの?

・企業がこれから力をいれる分野ってなに?

・どうやって企業調べるの?

 

私も人に教わるまで

こんな方法があるなんて

知りませんでした。

就活生でここまで調べられているだけで

差別化できる重要なポイントです!

もちろんES、面接に役立ちます!

 

それでは

企業研究のうち

企業の将来性を調べる方法を

4つのステップ

で紹介します!

 

1、「企業名 IR情報」で検索!

いろいろな検索窓のイラスト

 

「企業名 IR情報」で検索すると

投資家(主に株主)向けの情報が

見られます。

 

例えば、

トヨタ IR情報」で検索すると

<投資家情報 >

が見られます。

 

2、中期経営計画を探す!

ハローワークのイラスト「端末で仕事を探す女性」

 

IR情報にアクセスできたら

そのサイト内で最新の中期経営計画

探しましょう。

 

中期経営計画とは

ありたい姿と現在置かれている状況との

ギャップを埋めるための計画です。

ここ3~5年間にやりたいことを

まとめた資料です。

 

トヨタの場合は

統合報告書

として掲載されています。

 

3、中期経営計画を読みまくる!

パソコンのマニュアルを読む女性のイラスト

中期経営計画は

相当ボリュームがあります。

 

はじめて読む就活生は特に、

読みなれない表現や

初めてみる情報が多く

最初は時間がかかりますが、

1日10ページなど少しずつ読みましょう!

 

4、企業の”ありたい姿”をまとめる!

自分探しのイラスト(女性)

中期経営計画の情報から

ありたい姿の情報をまとめます!

 

まとめ方は

一つの大きな目標を書き出し、

その目標を分解した小さい課題を

3つかけると良いです!

大きな目標

 小さな目標①

 小さな目標②

 小さな目標③

 

次に

その目標に対して

取り組む活動をまとめます。

大きな活動

 小さな活動①

 小さな活動②

 小さな活動③

 

現在の姿は

”ありたい姿”ではない状態です。

また現在の姿とありたい姿の差が

抱えている課題になります!

 

以上、企業の将来性を調べる方法

4ステップでした!

 

企業分析をはじめたあなた!

今すぐ1「企業名 IR情報」

で検索するのはいかがですか?

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

それではまた!

 

【業界分析の次は?】もちろんコレ!

 

こんにちは!

 

傑(スグル) です!

 

本日は、

業界分析が終わったら

待ちに待った企業研究です!

 

この記事では、以下の“悩み“を抱えるあなたに

読んでいただきたいです!

・どの企業が良いの?

・企業選びのポイント分からん。。。

・企業の何を調べれば良いの?

 

私も企業分析をするまで、

どうやって儲けているのか?

分かりませんでした。

また、将来どこに力をいれているのかも分かり、

志望動機をより具体的に

企業に質問したい内容が明確になるメリット

があります!

 

それでは

企業研究を実施する上でのポイントを

3つをお伝えします!

 

1、深く調べる!

会社のキャラクター(元気)

 

企業分析は

やればやるほど良いです

 

気になるA社とB社を比較しながら

どうやって利益を出しているのか?

今後力をいれる領域は何か?

抱えている課題は何か?

を調べましょう!

 

調べる媒体は、

企業のHPや本など

がすぐ手にとって調べられます。

 

2、時系列情報を入手する!

タイムマシンのイラスト

 

これは業界分析と同じで

企業の

過去

現在

未来

の情報を集めます!

 

業界分析と異なるポイントは、

現在も安心できるのか?

将来成長するのか?

に着目することです!

 

ココの情報を詳しく調べるためには

決算書が便利です!

令和に対応した書類のイラスト

 

 

3、自分がその会社で働いている姿を

  イメージする!

イメージトレーニングのイラスト(男性)

こちらも業界分析と同じですが、

異なるポイントは

実際にどんな仕事をこなすか?

を決めてイメージしましょう!

 

マーケティング

セールス

企画

研究開発

など職種は様々あります。

その中で自分はどんなことをしたいか

イメトレししましょう♪

 

さらに

もうワンランク上を目指すには

5年先、10年先の姿を

イメージできると

最高です!

 

面接でキャリアパス

(これからどんなことを経験したいか)を

問われることが多く

その予習ができます!

1対1の面接のイラスト(女性)

 

以上、企業研究を実施するポイント3つでした!

 

なんとなく気になる企業があるあなた!

今すぐ企業サイト、本などにアクセスし、

1を意識して研究するのはいかがですか?

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

それではまた!

 

【やりたいことができるのはどこ?】そう思ったらコレ!

 

こんにちは!

 

傑(スグル) です!

 

本日は、

やりたいこと、好きなことが分かったあなたが

実践する業界分析についてお伝えします!

 

この記事では、以下の“悩み“を抱えるあなたに

読んでいただきたいです!

・やりたいことができるのはどこなんだろう?

・企業がありすぎて調べきれない。。。

・調べるべき業界の範囲が分からない。。。

 

私も業界分析をするまで、

全く知らない企業が大量にありました。

また、業界間の関係性も分かり、

面接での質問対策の予習や

逆質問のネタにもなるメリットがあります!

 

それでは

業界研究を実施する上でのポイントを

3つをお伝えします!

 

1、広く浅く調べる!

 

いろいろな服を着た棒人間のイラスト

自分がやりたいことが決まったら

いきなり企業選びをしちゃいたい気持ち

分かります。

 

ですが、無数の企業があり、

隠れ優良企業を見逃してしまう可能性があります。

 

まずは、自分が行きたい業界の候補を挙げ、

業界間の比較を行います!

そして行きたい業界を確定させて、

志望企業群を決めると志望企業が

見つかりやすいです!

 

 

2、時系列情報を入手する!

タイムマシンのイラスト

 

行きたい業界が分かったら

その業界の

過去

現在

未来

の情報を集めます!

 

今までどんな課題があって、

どのように解決したのか

現在の課題は?

今後課題になりそうなことは?

業界は成長するのか?

など

思いつく限りの情報を

集めましょう!

 

 

3、自分がその業界で働いている姿を

  イメージする!

イメージトレーニングのイラスト(男性)

自分がその業界で働いているとしたら

どのような行動を起こすのか?

イメージします!

 

例えば、現在は特に

カーボンニュートラルを実現する課題に

直面している業界は多くあります。

 

その場合に、

この業界だったらどうするか?

自分だったらどんなアイディアを出すか?

を考えます!

 

そこで出てきて答えが見つからない疑問は

企業の方に質問することで、

自分の分析力

課題認識力をアピールできます!

1対1の面接のイラスト(女性)

 

以上、業界研究を実施するポイント3つでした!

 

やりたいことが決まったあなた!

今すぐ就活サイト、本などにアクセスし、

1を意識して研究するのはいかがですか?

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

それではまた!

 

【やりたいこと分からん。。】簡単な2つの秘策

 

こんにちは!

 

傑(スグル) です!

 

本日は、よく耳にする

「やりたいことが分かりません。。」

にどう対処すればよいか?

をお伝えします!

 

この記事は、以下の”悩み”

を抱えるあなたに読んで頂きたいです!

  • やりたいことが分からない
  • 自分の強みが分からない
  • 自分を見つめなおしたい

 

私自身、

「就活中は年収が高いところにしよ」

と安易な気持ちでやっており、

志望理由の書き方に悩みました。

 

社会人人生を楽しむために重要なのは

『自己分析』です!

データ分析のイラスト

 

 

ハーバード・ビジネススクールの教授の元に

年収数千万を超える

世間一般でエリート呼ばれる方々が

自己分析の相談に訪れるくらい大事です!

 

今回お伝えする自己分析方法は

簡単な2つです!

 

1、自分年表を作成しよう!

開いたシステム手帳のイラスト

覚えている範囲で、

自分がはじめた新しいこと

ターニングポイント

記憶に残っていること

の年表を作ります!

 

記憶に残っていることは

感情と結びついていることが多いです。

 

自分にとってプラスの感情の出来事は

自分のやりたいこと、

好きなこととの相関が高いです。

 

自分年表から好きなこと、

嫌いなことを

見つけ、その理由を考えます!

 

好きなこと、嫌いなことの理由付けから

やりたいことを見つけられます。

 

 

2、楽しいとき、

  楽しくないときを書き出そう!

ゴーストライターのイラスト

一番ベーシックな方法は、

自分が楽しいと感じたこと

楽しくないと感じたこと

を書けるだけ書き出します!

 

楽しいこと、

楽しくないことが

分かったら、その理由を考えます。

 

楽しいこと、楽しくないことの理由付けから

やりたいことを見つけられます。

 

 

 

 

自分が楽しいと思うことが仕事になると

最高じゃないですか?

 

いつもしかめっ面で、

仕事の愚痴ばかり言っている人

満員電車でストレスを抱えている人

そんな社会人にはなりたい人はいません。

 

早い段階で自分を知り

自分がやりたいことを見つけることが

就活の第一歩です!

 

一緒に楽しい社会人人生を送るために

やりたいことみつけませんか?

 

以上、簡単な2つの

自己分析方法の紹介でした。

 

それではまた!

【これで内定?】人事が惚れ惚れする就活生が持つべき3つのマインドセット

 

こんにちは!

 

傑(スグル) です!

 

本日は、人事が思わず面接中に

「合格~!」と言っちゃいそうな

就活マインドセット3つ

あなたにお伝えします。

 

この記事では、

下記の”悩み”を抱えるあなたに有効です。

  • 就活がうまくいくか不安
  • 周囲と比較すると実績が劣っている
  • 絶対に就活を失敗したくない

悔しくてハンカチを噛む人のイラスト(女性)

 

偉そうに語ってますが、

私自身ESで不合格連発し、

就活で悩みまくりました。

 

 

マインドセットを実践することで、

フワッと気持ちが軽くなり、

モチベーション高く就活できます!

ガッツポーズのイラスト(スーツ)

 

 

 

まずマインドセットとは?」

 =物事の捉え方・考え方

です!

 

マインドセットなんて本当に必要なの?」

とあなたは思うかもしれません。

しかし、スタンフォード大学

オックスフォード大学の教授が

その重要性を語っています!

 

実際にビジネスシーンでも

マインドセットの教育があるくらいです!

 

それでは、重要なマインドセット

3つの内容に

いってみましょう!

 

1、他人と比較せず、自分を見つめる!

 

グループディスカッションで

うまくいかなかった学生の多くは

「東大卒体育会系の人がいたから。。」

「留学経験のある人がいたから。。。」

と悲観する学生がいます。

 

悲観している時間は

「もったいない!」

です。

 

他人と比較しても何も変わらないです。

「自分の何がいけなかったのか?」

「自分は何を目的にしているのか?」

を忘れずに、内定に向けて

足りない点、より一層磨く点を

明確にして、行動あるのみです!

鏡を見る人のイラスト(笑顔の女性)

 

 

2、失敗から学ぶ!

実験に失敗した博士のイラスト

 

就活は誰しもが初めて経験します。

初めてやることで、

最初からうまくいったことはありますか?

ほとんどうまくいかず

練習したと思います。

 

就活も同じく、

本番まで練習して、

振り返ることが重要です!

 

そのためには、

早く就活をはじめ、

多くの経験を積むことが重要です!

 

3、周りに頼る!

集合している人たちのイラスト(就活生・新入社員)

 

「あんなに優秀なのに就活で失敗したの?!」

という話を聞きます。

優秀な学生ほど

一人ですべてやろうと思います。

 

実は、就活は団体戦です!

 

就活はどれだけ情報を集め、

準備ができるか?で、

合否が大きく左右されます。

 

一人で集められる情報、準備は

限られます。

また、自分では何がダメなのか?

気づけないことも多いです。

 

そこで、友人をはじめ、

先輩、家族、教授、企業の方

すべての人を巻き込んで

就活ができると

ラクに情報収集や

不足している部分に気づくことができます。

 

 

 

あなたは

このマインドセット

実践できていますか?

 

実践できていなかったとしても

大丈夫です!

今日から実践すれば

内定を半分手にしたも同然です!

内定を貰った人のイラスト(女性)

 

 

以上、

3つの就活に必要なマインドセットでした。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

それではまた!